ダイバーシティな世界の創造を目指して、1つでも多くの社会問題の解決を目指す、ソーシャルインパクトのインキュベーションに取り組む団体です。

TOPICS
【2019年 少しでも多くの人が元気になりますように】
あけましておめでとうございます。
あらたな1年がスタートしました。
昨年はたくさんの人と出会い、とても充実した1年でした。
昨年活動してきて思ったことは
まだまだ『相談をする』ということにはハードルが高いと感じている方がたくさんいらっしゃるということ。
悩みを1人で抱えず、気軽に相談することができる社会にしていきたいです。
とはいえ、カウンセリングって何だろう?
カウンセラーってどんな人なの?
という疑問を多くの方がお持ちではないでしょうか。そんな疑問をクリアにするためにイベントを企画しています。
【ダイバーのカウンセラーと出会う会】
2月3日(日)
16:00-18:00
参加費:無料
場所:gojoカフェ (新宿・新宿三丁目)
*ご自身でお飲みになるドリンクのみご負担ください。
DRINK 500円~
▼イベントURL▼
https://www.facebook.com/events/2211198769149190/
・・・・・・・・・・・
□カウンセリングってどんなことをするんだろう
□ダイバーのカウンセラーってどんな人だろう
□私もダイバーで活動してみたい
どんな方でも参加OKです。
是非遊びに来てください♪
みなさんの来場をお待ちしております。
ご興味ある方はお気軽にメッセージをください♪
1月 20th 2:16am • コメントはまだありません
【よこはま国際フェスタでお会いできた皆様へ】
たくさんの方にお声がけいただき、メンバー一同嬉しい一日でした。
紙芝居を一緒に楽しんでくれた子どもたち、うなづきながら聞いてくださった方々、私たちの取り組みに関心を示してくださった方、エールやアイデアを送ってくださった方・・・
本当にありがとうございました!
絵本キャラバン、カウンセリングBAR、グローバル人材育成などなど、私たちのプロジェクトをこれからも進めて行こうという決意を固めた貴重な機会となりました。
またどこかで皆様と直接お逢いできる機会を作ろうと思います!
NPO法人ダイバーシティワールド
理事
認定心理カウンセラー
平坂雅代
10月 7th, 2018 1:02pm • コメントはまだありません
【絵本キャラバンに行ってきました #No.006】
訪問6カ所目はカンボジアのプノンペンにある「Nacopca Orphanage」。7歳から22歳までと幅広く、本プロジェクトが対象としている12歳以下の子どもたちが約30人いる孤児院です。英語学習に力を入れており、この日も英語で絵本の吹き出しに。子どもたちは夢中になって英語でセリフを書き込んでいました!
#絵本キャラバン #カンボジア #プノンペン #絵本 #ボランティア #海外ボランティア #絵本を買って応援したい人募集 #絵本キャラバン参加者募集 #どこの国でも子供の笑顔はかわいい
5月 13th, 2018 6:24pm • コメントはまだありません